[[各職連携要綱]] #contents *共通基準 [#x9bebfc9] 相性については絶対基準で5つ星で表記する。~ ,☆☆☆☆☆,ほぼベストの組合せ。少々の連携ミスも性能で補える程度 ,☆☆☆☆,かなりいい仕事を出来るので出来るだけ捕まえたい ,☆☆☆,十分お互い満足でき、組むメリットはある ,☆☆,1+1=2程度、敢えて組むまでもないが避けなくても良い ,☆,お互いの長所をつぶしあうので出来れば避けたい ※「居るとお互いの害になる」ときのみ☆なので注意。「居ても微妙」は☆☆ *当職の基礎連携 [#da2a384e] *各職との連携要綱 [#w4b5c753] *剣士系 [#w6f15462] **騎士 [#g3ee5b7f] ***[[Vit型騎士の連携]] [#m34092ed] 相性: 連携注意事項: ***[[Agi型騎士の連携]] [#x2350634] 相性:☆☆☆☆ なかなか良い。常時2HQ、湧いた時はボウリングバッシュで安定。 連携注意事項:キリエは暇なときにかけると良いかも。村正騎士の場合、ブレス1(ブレス10をマウスホイールで対応しても良い)とグロをショートカットに入れ、呪いがかかるごとにブレスし、呪いでグロの効果が切れる?らしいので、ブレス後グロをかけ直すようにするといい。 **クルセイダー [#jc700b06] ***[[献身型クルセイダーの連携]] [#j1088931] 相性:☆☆☆ 回避の壁を破られ、即死級の攻撃をもらっても平気なのは大きい。 が、献身の効果範囲が故に持ち前の立ち回りが若干制限されるのが痛い。 連携注意事項: 紐が邪魔に感じたときは一時的に切ってしまっても支障は少ない。 ただし即死級のダメージを受ける可能性があるときは切らない方が良い。 狩場によって事前に相談しておくこと。 ***[[GX型クルセイダーの連携]] [#sd86c1bf] 相性: 連携注意事項: ***[[盾型クルセイダーの連携]] [#p7eac37e] 相性: 連携注意事項: ***[[Agi槍型クルセイダーの連携]] [#g6554a0d] 相性: 連携注意事項: *盗賊系 [#y6e9f86f] **アサシン [#z94046cd] ***[[クリティカルアサシンの連携]] [#k2aa4891] 相性: 連携注意事項: ***[[二刀流アサシンの連携]] [#ka7c8f7f] 相性:☆☆☆☆ 連携注意事項:アサの装備さえ整っていれば、かなりの効率が出せるコンビ。アサが囲まれた時は注意が必要。常時キリエで防御面も安定する。 ***[[INT型アサクロの連携]] [#w5eae94c] 相性: 連携注意事項: **ローグ [#pbc92741] ***[[短剣ローグの連携]] [#zea5bc1c] 相性: 連携注意事項: ***[[弓ローグの連携]] [#w61a7571] 相性: 連携注意事項: *商人系 [#z92e341c] **ブラックスミス [#u0ed7838] ***[[STR-VIT型ブラックスミスの連携]] [#x71e5351] 相性: 連携注意事項: ***[[STR-AGI型ブラックスミスの連携]] [#tf48011d] 相性: 連携注意事項: **アルケミスト [#c084d505] ***[[薬剤師系戦闘アルケミストの連携]] [#u9da1810] 相性: 連携注意事項: ***[[ホムンクルス系アルケミストの連携]] [#h8b62f81] 相性: 連携注意事項: *魔術系 [#sf79d6fd] **ウィザード [#q03bb3e3] ***[[INT-DEX型ウィザードの連携]] [#jb33db97] 相性:☆☆ VIT前衛を加えたトリオ狩りなら☆☆☆☆ 連携注意事項:敵のタゲをプリが全て受け持つことになるので厳しい部分はあるものの、QMがあれば複数の敵からも避け続けることができ、その点においては相性は悪く無い。サフラがあれば効率が上がる。 激湧きの時はWIZの殲滅力に期待…したいがWIZが死んで、プリが逃げ回るケースが多い。 ***[[INT-AGI型ウィザードの連携]] [#ydcbaf98] 相性:☆☆☆☆ QMによって双方が高い回避能力を手に入れるため、とても相性が良い。 連携注意事項:基本的にお互いにタゲ取りは必要ないが、湧いたときに限って、片方に敵が集中しないようにタゲを取って分散させる。手に負えないぐらいの数がきたときは、WIZの後ろにプリが隠れるようにして、「WIZのソロ狩りを手伝っているようなスタイル」(FW→ボルトor低LVSGを行うWIZにサフラやキリエ)で難をしのぐ。キリエは適度にかけてWIZの詠唱中断を防ぐ。あと、闇ブレスはQMと効果が被るので必要ない。 **セージ [#tde937c6] ***[[FCAS型セージの連携]] [#e95801ea] 相性:☆☆ 若干微妙か。 連携注意事項:セージ、プリともに敵のタゲを受け持つことができ、セージが殲滅、プリが回復…と悪くはないものの、QM、大魔法が無い分どうしてもWIZに見劣りする。 セージの耐久力が低いため死なせないように注意。 ***[[サマルトリア型セージの連携]] [#fce975d6] 相性: 連携注意事項: ***[[殴り型セージの連携]] [#x8e104f4] 相性: 連携注意事項: *弓手系 [#dabfa321] **ハンター [#i44fba0b] ***[[DS型ハンターの連携]] [#ydf76519] 相性:☆☆ プリが攻撃を引き受けることになるため、安定性はあまり良くない。湧くと一気に危険な状況へ。ただし、VIT前衛を加えてのトリオ狩りは☆☆☆☆ 連携注意事項:SP回復のために適度に休憩をとり、危なかったらサンドマン、アンクルを積極的に使ってくれるよう、頼んでおくと良い。 ***[[二極特化型ハンターの連携]] [#j522cb86] 相性:☆☆☆ まずまずの相性。ハンターの装備が整っていれば効率の良い狩りができる。 連携注意事項:ハンターが敵の攻撃を受け持つ。安定性は高いが、固い敵には若干不利なため、グロが用意できるとなお良い。湧いたときはDSで速攻処理。(処理後の休憩は忘れずに) ***[[バランス型ハンターの連携]] [#j3025a5e] 相性:☆☆☆ プリ側にブレス、速度、グロなどが揃っていれば、まずまずの効率を出せるペア。AGI前衛を加えてのトリオ狩りもいいかもしれない。 連携注意事項:基本的にはハンターが敵の攻撃を受けるスタイルとなる。敵スキル回避のために、キリエを常時かけておくとよい。湧いたときはお互いに敵を受け持ちつつ、DSで一匹づつ処理していけばよい(高DEFの敵の場合は手動ブリッツで)。鷹も貴重な戦力なので、敵が現れたときはグロを忘れずに。 ***[[鷹型ハンターの連携]] [#jb3f05c0] 相性:☆☆☆ まずまずの相性。DSの能力が他タイプのハンターより低いため、湧かれると辛いが、監獄1,2等では力を発揮できるだろう。トリオ狩りには、前衛としてクリアサを加えるのがいいかもしれない。 連携注意事項:とにかくグロ必須。ペアではハンターが前衛としての役割を果たす。前衛としての能力は比較的高い(高FLEE、高完全回避)ので多少は安心できるだろう。 **バードダンサー [#v0d7bc3c] ***[[避けDS型バードダンサーの連携]] [#u8e1da0e] 相性: 連携注意事項: ***[[DS型バードダンサーの連携]] [#l9be3fbe] 相性: 連携注意事項: ***[[GvG型バードダンサーの連携]] [#madb9f2c] 相性: 連携注意事項: ***[[二極特化型バードダンサーの連携]] [#od7b1508] 相性: 連携注意事項: *聖職系 [#jdb91eca] **プリースト [#q74e13d2] ***[[INT-VIT2極型プリーストの連携]] [#oaa6888e] 相性: 連携注意事項: ***[[INT-DEX2極型プリーストの連携]] [#f5e790cb] 相性: 連携注意事項: ***[[INT-VIT≧DEX型プリーストの連携]] [#hd5657b0] 相性:☆☆ 毎回このコンビでやるのは辛いものがあるが、たまにならそれほど悪くない。気分転換に。 連携注意事項:普通の狩場ではAGIプリがTHチェイン等で殴り、VIT≧DEXプリはHLで攻撃するのが基本だが、殲滅力が無いので敵が溜まることが多い。FD,カタコンベ、修道院などの不死系の多い狩場ではおもしろい狩りができる。シャア、ミミック等のFLEEの高い敵に注意。(要毒ベルト) ***[[INT-AGI型プリーストの連携]] [#jab097dc] 相性: 連携注意事項: ***[[殴り型プリーストの連携]] [#e0e641fa] 相性: 連携注意事項: **モンク [#ya2ab8bd] ***[[パッシブ型モンクの連携]] [#j4a9f9e0] 相性: 連携注意事項: ***[[コンボ型モンクの連携]] [#e0aefd5e] 相性: 連携注意事項: ***[[指弾型モンクの連携]] [#o1452a29] 相性: 連携注意事項: *ショートトークボード [#x2474614] -DEXWIZ、FCASセージ、INT-VIT≧DEXプリとの連携追加しましたー -- [[花見川]] &new{2004-06-13 (日) 20:45:08}; -DS、二極、バランス、鷹型ハンターの欄追加 -- [[花見川]] &new{2004-06-14 (月) 17:09:57}; -AGI騎士の欄追加しました(´・ω・`) -- [[花見川]] &new{2004-06-14 (月) 17:18:54}; #comment